2018-01-01から1年間の記事一覧

通訳案内士、試験終わりました

正直、厳しいなあーーーと言うところ。 来年までたっぷりとっぷり知識入れて頑張ろう。 試験場でセミナーの先生がチラシを配ってて、頑張れーと言ってくれましたが 私、下の名前まで覚えられてました 私先生の名前分からないのに 帰りに○○ちゃん!どうだった…

仏語学校終了と通訳案内士前日

仏語、最終日からの英会話試験対策レッスン。 例によってバタバタです。 先週の日曜、通訳案内士の学校主宰 模擬面接を受けてきました。 本番さながらの面接。 イヤーひどいものでした 本当に。 あまりの酷さに必死に対策を考え 英会話のいつも先生にイライ…

セミナー終了

思った以上に大変だった。 みんなのレベルがとても高いこと。 私が最底辺ではないが、知識に劣ること。sentencestructureが下手なこと。 論理的に話すことに、如何に慣れていないか。 表情、アジェクティブ。 姿勢。コンクルージョン。 最初は大事でも、最後…

通訳案内士セミナー二日目とフランス語

昨日の通訳案内士セミナーから、本日は二日目。 昨日は一時間内で4回の乗り換えで、日本から英語の頭で変更しつつ、初日&カロリーメイトと野菜生活でお昼を乗りきり、 今日はフランス語の授業後にセミナー二日目。 怒涛の三連休は折り返しに入りました。 五…

久しぶりの仕事大ミスと三連休前

今日、去年からほんの少しの今年の分で、おおおおーきなミスをしていた事が発覚。 帰り際にミスを見つけた担当がおもーい疲れた顔で帰っていき、その後メールチェックをしたら その人から追加のミス疑いが来てる ヤバい!私どんだけ仕事ひどいのか‼ と慌てて…

仏検定3級終了、通訳案内士セミナー

日曜に青学で受けて来ました。試験 仏検定3級。 5、4を春物受けて今回が二回目。二回目も青学。 東京は青学なにか。 前日、学校で8時までぎりぎり勉強してたのですが、動詞はやはり5割も取れず 他のところで何とかカバーして、いけたかなーと言うところ…

家を出ると言うこと

これはもう何年も考えていて、昨日とうとう母に 年明けに出たい、限界だ と言ってしまった。 実際、私の感情はとても不安定でイヤーな事が普通に頭に浮かんでしまい 自分でショックを受けるほど。 昨日は久しぶりにアレをしてしまい、 あーもう ダメなんだな…

通訳案内士、一次試験パス&仏検3級

今年で二回目の受験の通訳案内士。 先週の発表で一次試験パスしました。 ふう。 どこぞの学校の回答速報では一応合格ラインだったのですが、何せギリギリ。 万に速報回答が間違っていたら、アウト。複数の学校が出していたのですが、微妙に答えも違う。 特に…

姉の妊娠と仏検と通訳案内士

姉の妊娠からのつわりで、ここんところ里帰り中なのですが、 これが地味にストレスと言う、心無い私。 悪い事に、仏検3級のテストは18日。 そして通訳案内士の結果は8日開示、 上手く行けば12月に二次。 大分、根つめる時期なのです。 勉強して帰り、10…

冬支度

今日はご飯当番以外に何もないので、朝からシーツを洗い、敷き布団を干して、冬シーツも干して 二時間干した敷き布団に冬シーツを掛け 冬服をジップから出して、日干し&消臭。 お風呂の壁も洗い、ドアの溝も洗い、 夏服を8割しまいました。 すっきりしたー…

通訳案内士二次勉強&フランス語&ドバイ

九月より英会話を始め、漸く少し本腰の入った通訳案内士二次勉強。 一次が受かっているかはギリギリのところですが、ギリギリだからといって受かっていたら1ヶ月先の二次まで準備が間に合わない。 なので一時間ですが、オーストラリアンに添削してもらって…

白蟻騒動終結と2次試験、フランス語

7月に始まった白蟻騒動。 詐欺の一種のように、どんどん金額を上げてきた業者さんと話し合うこと数回。 ようやく金額的に妥協しあって、あとは保証書 となったのに 8月末になってもまだこない。 遅すぎないか・・・。 という事で8月末に、ご状況如何でし…

夏期フランス語終了&一次試験

7月3週目から始まったフランス語土曜日怒濤の六時間。 とうとう本日、終了しました。長かったような、終わってみるトム身近かったような。 ただ、通訳案内士の試験が8月の3週目にあったのでとても大変でした。 今年は地理と実務と語学。 3教科の挙げ句…

通訳案内士の試験終了

本日3時、通訳案内士の試験終了しました。 一年越しのテスト。 今年は頑張ったつもりですが、どうでしょう。 どうかなあ。 9時に速報がいろんなところから出るので受かってるといいのですが。 いいのですが‼うぉーん。 去年は何だったんだろう?と言うくら…

試験まで一週間と土曜日フランス語六時間

通訳案内士の試験まであと一週間です。 勉強は進んでいるような、間に合っていないような 取り敢えず毎日、ルーティーンをこなし、同じ教科書を何度も読み…。 この勉強法であっているのかも分かりません。 一つ言える事は、去年よりは勉強している一年と言う…

しろあり・・・

隣家から大量発生したシロアリ(マンション)。 大工事を始めてから、うちを挟んで反対側も見つかったとのことで、急遽右隣のおうちの業者さんに見積もりを取ってもらうことになりました。 マンション側の希望で、全部の工事が終わってから始めるという事だ…

仏検受かる&試験&仏学校

仏検定の5級、4級 受かりました。 でもこれ初歩の初歩。 次は3級、準2級目指して秋です。 その間に、違うテストと仏学校が始まる。 仏学校は3termに入ります。 授業はなんと仏語。 秋にフランス行こうと思っていたのですが、ちょっと延ばします。 もと…

フランス語検定後と通訳案内士と習いごととダンス

フランス語検定4級、5級も無事終り、自己採点では合格できそうです。 まあ、来週木曜日がネット公開日ですが。 でも、この勉強のお陰でフランス語学校の勉強が、簡単に思えると言う効果が。 新しい参考書も買ったので頑張りたいです。夏期講習は土曜日にし…

仏検と習い事と人

去年の私は他の人に対してとてもイライラが止まらない事があったのよね。 だから言ってるじゃん!とか何で聞いてないの!とか、うわーあり得ない とか。 仕事でも会社でも電車でも。 最近、それがスポッと抜けて、少し冷静に対処できるようになりました。 思…

属さぬ女

中学校の時、古典の授業でしょう衝撃を受けたのは、まず私の名前が 正しくはない、本流ではない、と言う意味だったこと。 これには相当驚いて、何回も何回も調べたけど、調べたところで意味は変わらない。 加えてうちの家は、通常の過程とはずれていた。ロッ…

センターの結果来る&トイック勉強

一月の政治・経済のトイックの結果が月曜日に来ました。 88点。 免除にならなかったー‼と落ち込んだのも束の間、トイック900以上が頭にありすぎて、政治・経済の免除ボーダーkは、80点以上でした。 あー良かった❗ でも全科目満点の子も出たと言う今年のセン…

トイックスピーキングライティング、終了

通訳案内士の英語免除がトイックリーディングlisteningで900以上、スピーキング160以上、ライティング170以上と今年から変更になったのは三月末。 本当にありがとう。お陰で急いで英語の勉強にしゅうちゅうしなくてはいけなくなりました。 フランス語も難しくなってき…

民藝館と会社パーティーとスマホ落とす

漸く!十年以上越しに行きました!民藝館。東京にある古い建物の本で見て依頼、大分時間が経ってしまった。 大きな太い梁がガンガン使ってあり、重厚感ある内装でしたが、ちょっと殺風景だったかなあ。 一年近く室礼を見ていると、もっと美しく活かせるので…

進めないと進まない

フランス語ももう二ヶ月。少しは喋れるようになりました。少しね 仕事は派遣なので相変わらズ。 多少いらっとくることもあれば、暇で自己嫌悪になることも。 やろうやろうと思ってやらない事もあるしね。去年は一大事を一個片付けたので、満足した一年?だっ…

仏語と仕事と地理

仏語も1ヶ月半が過ぎました。 テキストも三巡目に入り、漸く覚えて来た頃です。 教科書を最低六回読めば頭にはいる。 この方法を何故学生時にやらなかったのか、悔やまれます。 目標十回、でも六回読めば8割頭の中に入って来るものです。 これやっておけば…

フランス語と資格と一週まわって戻った件

1月から習い始めたフランス語。 センターのと直前からやり始めて、はや5回目が終了。 とーーーっても難しい。 今、テキスト2順目ですが、女性・男性、動詞の変化の多さ、冠詞の多さ、過去形の多さ、未来系の多さ。 英語は良かったなーとつくづく思います。…

センター現代社会、大丈夫そうです。

先日のセンター、どうにか80点を超えた模様です。自己採点では88点。 トイックの点数が一年前のもので免除が聞くなら、歴史、現代社会、英語が免除で、受けるのは地理能美になります。 英語が免除になるか、家のトイック日時を確認してメールで質問しようと…

センター現代社会受験、終了

本日、十数年ぶりのセンター試験受けました。現代社会だけ。 最終問題は確実に間違えてしまったのですが、八十点以上いけないかと、先ほどから回答速報を何度も確認。 あーあの一問が二点でありますように ! 取り急ぎの直近のテストは終わりましたが、八十…

センターまであと四日と今年の決意

年をはるかに下の子たちと机を並べてセンター試験・現代社会を一科目受けるのも、あと五日後と迫りました。 冬休みもクリスマスも今回の三連休も勉強です。でも一日5時間しかしてない日もあるのですが・・・。 昔なにかの記事でインド人は一日12時間勉強し…