航空券の連絡ない

本当に大丈夫なんか?

もう17日だけど。VISAはようやくGETだけど。

こっちの予定があるから転出届けとかさー。

参るぜ。

もう少し密にしてほしいけど私の前の人もそんな感じだったのかな。

あまり期待しないようにしよう。

インドネシアガイドブック、やっと買った。つか忘れてた。

参考書も2つ買ったけど、また買っただけにならないようにしないとな。

今日はこれから皮膚科行って外で勉強しようと思う。マックなのかなあ・・・

あまり行きたくないけど他に場所が。駅周辺だとねえ。

ベルクの方までいくの遠いしコーヒー高くなるしなあ。

ロッテの気分じゃないし。図書館行きゃいいんだけど、あのあたりなんか陰気でなあ。

 

まあ行くか。今日取れるかな。イボ?かな。

取りたいな。

医療保険がまさかの一択で非常に驚いてる。

笑い

なんであんな場面で笑うんだろうな。

あれ気になるし気に障る。

おかしい場面じゃないのに。

こっちに気を使ってそういう話じゃないのに笑ってしまうみたいな。

 

あれ怖い。

でも何でもかんでも否定するのも失礼だし

別に私に害があるわけではないし。

 

まあ少し時間を置くからよいのかも。

つか本当に友達の話が多い。

自分の話だと説明が足りないんだよな。

だから意味が分からなくなる。

自分で自分の立ち位置が分からないのかな。

前はそんな人じゃなかったけど、ある面で考えを放棄して生き続けているような。

それで絶対変えない

変えない頑固なところがよいと思っている節がある。

 

それが疲れるんだよな。

まあ完璧な人はいないし、向こうも何かしら感じてはいるだろうからな。

 

海外でどうなるか分からないから自分の事だけを考えないと、本当に厳しくなる。

 

海外保険どうしようかな。

年金基金も考えないと。もう来週までには。

しかし保険・・・。悩ましい。

うーん。

VISA降りた!

今日は渡航前に歯科検診行ったら虫歯見つかって

しかも大きくて、慌てて二回目の治療。

このまま痛みが出なければいけるらしい。

いけますようにいけますように。私の神経頑張って。

 

麻酔はまだ切れてないからここからが勝負。

ダンスは行こうと思う。あと数回しかないし。

 

しかしVISA!やっと。良かった。

 

昨日医療保険もぎりぎり資料請求した。渡航前らしい。あと半月。

準備はぎりぎり間に合っていると言える。

SIMは向こうで買うし。

 

生活が乱れ捲ってて、色々無職でゲームばかりしてしまったり

鬱々として外に出れなかったり虫歯でおやつも我慢&コーヒーすら我慢してしまったからなあ。

 

まったく。

 

今日次第、2~3日次第だな。

あそこまで自転車で行って良かったけど、なかなか遠いし暑いから汗だく。

 

ご飯炊いとけば夜はシチューだし。

そろそろ冷蔵庫も片づけないといけない。

服捨てるのまた忘れてしまった。もう切り刻んでおこう。

 

やっと汗が引いてきた。

そういや飛行機はどうやってチケット・・・。

まさか自分で?

 

あの人連絡来ないから困る。

どうすりゃいいのよね。

 

ワクチンも終わったし。

あとは年金だな。市役所も転出ださないとだし領事館にもださないと。

こっちは出発が決まらないと出せないな。

 

あと何かあった気がするんだがなんだろ・・・。怖いわ。

小分けのシャンプー&リンスは買っておこう。

トイレ・洗面所・ドア・台所とかの飾りも外しておこうかな。

 

服をなんとかしないと。持っていくもの。取り合えず6か月だし必要なものだけだな。

バスタオル一つ欲しいな。西友で買おうかな。

 

あ、ダウンだ。帰国時用の。そうだそうだ。

日焼け止めとかもかな。化粧水とか。

 

面倒だけどVISA降りたし少しやる気が。

勉強しないとな。

今週末はHさんだが、なんか埼玉をすごい強調してくるの、なんだろね。

今まで出てくるのとか気にしてなかったじゃん。

つか急行あるからこっちのが早かったりする。

 

いやあまり変わらないか?

私が微妙に気になるんだろうな。凄く埼玉強調してたから。それは確か。

あとインドネシアになると急に沈黙する。

いや聞けよって思うわ。基本他人に興味がないんだろうな。それはそうだな。

そういう人なんだわ。そう思っておこう。気が楽。

どこ行くかな。

 

今日は歯医者だから少し安静にしておいて、夜ダンス。

痛くなりませんように。頼むから。

自分だけがってわけじゃないけど

私は仕事がものすごくできないところから20代始まって、

接客を泣きそうになりながらPCの初歩スキルを必死に身に着けて

初めてPCを使う仕事に入り

そこから編集も短いながら必死にやって

その後も編集のスキルと対応力、Excelスキルとか進行スキルも磨いて頑張って頑張ってきて、

英語も少しずつ磨いてきて、そういう仕事にも就けるようになってきて。

 

ずーっと自分を頑張って磨いてきた。

家にお金も入れて、土日も働いてローン返して

留学にも行って。

 

プレゼンとか調べたりアイデアだしたり褒められたりして。

それこそ生活するためには仕事もそこまで選べずに。

 

家にお金も入れないで半年仕事もせずに旅行ばかりいって

仕事中にお酒飲んでしかもばれてないとしちゃう人が

 

今キリギリスみたいに業務力問われてて。

 

学生時は私よりPCも使えてたけど今は私の方がスキルが上だし

英語も色々とお金かけてきたりして。

 

それで憂鬱になっているのを見ると、なんだかなあと思ってしまう。

実家に居続ける人と

実家を出てアパートで一からものを集めて

契約も電気ガス水道、役所への届け出、ネットとかやりつつ、

お金を溜めて分譲買った身としては

 

どうしても やっぱり甘いんじゃない?って言葉が浮かんでしまう。

まあ人それぞれの人生だし、私の人生が正解とは本当に思えないけど

自分が物凄く雑巾絞るような努力をしてきたから

余計そう思ってしまう。

 

でも正解なんてないし、私だっていつ全てを失うかもしれない。

図に乗って自分がうまく行ってるとか思っていると、転覆するもんだし。

 

ただここ一年、三回仕事を変えながらもなんとか生活してきて

本当にしんどかったり、夜中に呼吸ができなくなるまで追い詰められて

それでも家族にも友達にもそれを言わず、言えずになんとか凌いだから

 

やっぱり甘いんじゃない?って思ってしまう。

 

でも彼女は私じゃないし、私は彼女じゃないし

別々の個体で別々の生活・時間・環境でいるからには

 

その問題は別個として考えないといけない。

 

フラットに。

鼻持ちならない人にならないように。

 

気を付けましょう。本当に。

足元救われる。

 

ただ一つだけ言えるのは、人生は本当に一回しかない。

だから後悔してやらないよりは、やって後悔した方がよい。

 

でも生活は命に直結しているから、他の誰かの迷惑にならないように。

 

こうやって書くと少し気が引き締まる。

そういうもんか。

虫歯

もっと早く治療に行けばよかったと思うが今思っても仕方ないので最善を尽くす。

 

せめて深い虫歯でありませんように。どうかどうか。

14日に歯医者だからそれまでおやつ抜くかまで考えてる。飲み物もコーヒー止めて。

辛いよう。

 

VISAまだ申請完了来ないな。

留守宅はギリギリになってしまった。

服の片づけ全然してないな。

 

後は医療保険、と年金だ。

本当怖いわ。やり残してないか。

郵便の転送先を母にお願いしないとな。

本も読んでしまわないと。

本当にギリギリになってきた。VISAが分からないから出発も分からないんだよな。

皮膚科も行かないと。勉強もしないとなのに。

 

とにかく海外だから勝手が分からない。家がな。

 

まあ仕方ない。何とかなるようにせねば。

 

メール返信きた

あまりに返信ないから見限られたかと思ったよ!!!

もう周りに言い始めたのに、やっぱり無くなりましたっていうのかなって。

 

はあ・・・。

7/1日は無理そうじゃないかな・・・。

まだ降りてもないのに。

でも降りてからだと色々間に合わないんだよな。

今日は服をパッキングしよう。

あと鎖見に行こう。

 

洗濯もしないと。

そろそろ床もしないとだし。

 

バイトどうしようかな。

家の留守宅の、一度見に来るっていってたしな。

今日はカレー作るから、金曜日までカレーだな。

は!ご飯がない。お米変えないしなあ。

 

ワクチンでまだ腕が痛い。

毎日寝すぎて眠れないし。まあこれでいいんだろうけど。

 

本を頑張って読まないとな。

あとインドネシア語。最近全然やってない。

オンラインもやらないとな。

明日歯医者だ。大丈夫だといいけど。

テーブルの上もごちゃごちゃしてきて、こうなるとやる気が落ちる。

分かりやすい。

これが終わったら洗濯物回そう。

んで歯を磨いて柔軟

ダンスを少し練習して

本とインドネシア語持ってコーヒー飲みに行こう。

帰りにカレーの材料かって。お米500gとかないかな。1kgは多いし。

あげてもいいけど。

 

今週末はHさんだな。

落ち込んでないとよいけどなあ。

最近比較されてる気がして言いずらい。

前はすごく編集の事を誇らしげに言ってたから鼻に着いたけど

まさか効率が悪いなんて2回も言われてるとは。

20代最初のころはあったけど流石に今はないよなあ。

 

多分私は派遣としては優秀な方だと思う。

ただなりたいのは正社員なんだけどさ。

 

どこの職場でも評価は高いから。

でもなりたいのは正社員なんだけどね。

 

使い勝手の良い部品はもうたくさんなんだよね。

部品は部品でもキャリアを積める駒になりたいわけで

いつまでたってもその場に最適な安い人材って。

 

嬉しくもない。

 

まあそれは置いといて、藤原さん。

あまり言いすぎないようにサラっといおう。

クッキー時間経ってしまったな。

 

IさんにもYさんにもものは挙げたし、家族の出汁もあるし。

国民年金基金、聞かないとな。

今日は外にでたい

昨日色々疲れてぐたぐだ家に一日いて

寝巻も着替えず歯も磨かず昼寝までして

ようやっと九時過ぎにハンバーグ作り出し 

お米を炊いて サラダを作り ハンバーグ失敗し・・・。

 

一度そうなると引っ越してから部屋が大きくなって

気持ちの中でシェルターのようになって

家の外に出れなくなってしまうのよね。

 

明日はワクチンだから強制的にでるし、ペンダントヘッドも取りに行くけど。

首の痛みは大分取れてきた。

寝すぎじゃないかと。

 

スポーツブラを今日は買おう。

あと外でお茶・・・かなあ。

少しでないと自分がね。

一日も人と会わないし喋らないみたいになるから。

 

いつも思うけど、この無職期間の足元に踏みしめるものがない浮遊感は落ち着かない。

VISAがまだだから余計に。

 

来週visaなんとかなったら急いで留守宅&医療保険を結ばないと。

出発日が決まらないとリムジンバスも取れないし、ホテルも取れない。

 

もどかしいし不安だし、行くのも正直まだ不安感。そこは仕方ないか。